シャフトの愚息です。その5~前夜とか~

皆さん、こんにちは。毎度おなじみシャフトの愚息です。


前回のつづきです。


みんなの憧れ

「みんなの憧れになる存在」

 そんな事を意識するきっかけというか、そういう存在って意味があるよなと思わせるきっかけというかがこれ。O.S.G.誕生前夜物語。

 実質、OSG初号機といった所かしら。
 オフ会での撮影って、自主練して当日一発合わせってパターンがほとんどでしょ。
 しかも、踊信で撮る時は割りと人数がいるから、移動がなくてその場で踊り切るから、移動の練習とか要らない。
 でも、このときはコンテストだし、少人数だからその場で踊るだけじゃつまんないって事で、簡単だけど構成つけて本家動画(仏壇仮面】Bad Apple!!で踊ってみた【ただのん】)にはないソロパートも入れたんですよ。
 わんことあたしはそれなりにダンス経験者だったから、練習のやり方みたいなモノは理解できるんだけど、ごんちゃんともう一人はその時は全然上手くいかなくて。


 シャフト「ほじゃ、ワンエイトソロ入れて、ソロ以外は煽っていこうか。」

 わんこ「板付きスタートでいいですか?」

 ごんぞー「わん、えいと?あおって?いたつき?」


 みたいな感じでw
 だけど、そうやってダンスの楽しみだったり難しさだったりを体感してもらえるのが、とても嬉しかったし、何より「自分たちで工夫して作品を作る」っていう事を体験してもらえた(自分も含めてだけど)事が一番良かったなと。

 ありがたいことに、その時は優勝することが出来てホント嬉しかったです!ダンスで賞もらえたのは後にも先にもこのコンテストだけだったりしますw


※コミュ限です。


 もっといっぱい考えて練習して、もっと上手くなって、もっと良いもの作って。向上心がある人たちと、切磋琢磨しながらやっていける環境が欲しいと思ったし、作っていけたらいいなという気持ちの種(たね)になった気がするね。まさに前夜。

(つづく)

O.S.G. Blog

日常、練習風景、動画、イベント宣伝

0コメント

  • 1000 / 1000